Labo

[EC-CUBE 2.12.3] 受注管理で、配送先別 商品別 CSVダウンロード

2013年02月16日 / 投稿者名:fukap


管理側の受注管理機能には、受注CSVダウンロード機能が備わっています。
受注テーブルの仕様通り、1注文に対して1行という仕様なのですが、
これを配送先別・商品別で別々の行に分割してCSVダウンロードしたいということはありませんか?
今回はそれを叶えるプラグインを当社で開発しましたので、ご紹介します。
EC-CUBEオーナーズストアでも公開中です。

 

配送先別・商品別 受注詳細CSV ダウンロード ver. 1.0
http://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=455

 

 

まずは、他のプラグインと同様に、管理画面>オーナーズストア>プラグイン管理 から、プラグインをインストールし、有効にします。
そうすると、受注管理>受注管理>検索条件を設定して、受注情報を検索した際に、
デフォルトの「CSVダウンロード」の横に、「配送先別 商品別 CSVダウンロード」というボタンが現れます。
あとはボタンを押せば、ローカルにダウンロードです。

 

 

以下の事例は、山田花子さんがおでんとアイスを買い、別送として山田隆夫さんにもおでんを送った注文の場合ですが、
配送先別・商品別に別々の行として出力されています。

 

 

参考:配送先別 商品別 CSV のサンプルをダウンロード

 

店舗さんによっては、「この機能は欲しかった!」と言われるんじゃないかなと思ったりします。
もっとこうして欲しい!などのご意見ありましたら、コメントよりフィードバックお願いします。

[EC-CUBE 2.12.3] 受注管理で、配送先別 商品別 CSVダウンロード への17件のコメント

  1. t5s5 より:

    このCSV出力項目の中に「商品コード」を含めて欲しいです!それ以外は完璧です!

  2. obata より:

    すごく便利なプラグインです!

    見出し行の商品企画を商品規格に修正お願いします。

    あと「商品コード」は追加できないでしょうか?

  3. fukap より:

    ありがとうござます。
    ちょっと検討してみますね。

  4. fukap より:

    プラグインへのご意見、ありがとうございます。
    本プラグインをver1.1にアップデートいたしました。
    ご要望のあった商品コードの出力や、見出しタイトルの修正などを行っています。またご意見ありましたら、宜しくお願いいたします。

    https://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=455

  5. delsol より:

    大変重宝させていただいております。
    受注CSVのような、CSV出力項目設定は可能でしょうか?

  6. fukap より:

    そうですね、CSV出力項目設定を付けることも仕様によっては可能です。
    次の検討材料にさせていただきますね。
    ご意見、ありがとうございます。

  7. kugappi より:

    とても素晴らしいプラグインをありがとうございます。
    ところで、「e飛伝」などのプラグインで競合してしまって、何度か削除とインストールをしたら、CSVの項目名が3つづつ重複して、項目名とデータがずれるようになってしまいました。
    直す方法を教えていただけませんでしょうか?

  8. chiharu より:

    ご質問いただき有難うございます。

    ご質問頂いた内容についてですが、「削除とインストールを繰り返された時」に
    CSV用データベースの削除処理が正常に実行されていないのではないかと推測出来ます。

    正常にするためにはデータベースにて直接削除して頂く必要があるかと思います。
    データベースが操作できる環境であれば、以下の手順で初期状態に戻せるのではないでしょうか。
    ※但し、データベースの変更に失敗した場合、場合によってはEC-CUBE自体が動作しなくなる事もあります。
    ※今までにもデータベースを操作したことがある方以外はお勧めしません。

    1.
     現在インストール済みの「配送先別・商品別 受注詳細CSV ダウンロード 」を「オーナーズストア>プラグイン管理」画面にて削除する。

    2.
     「dtb_csv」テーブルの「配送先別・商品別 受注詳細CSV ダウンロード 」用レコードを全て削除する。
     ※「csv_id」が「79001」のレコードが対象のレコードとなります。

    3.
     改めて「配送先別・商品別 受注詳細CSV ダウンロード 」をインストールする。

    上記の手順にて不要なCSV項目が削除出来るはずです。
    但し、作業に関しては全て自己責任で行って頂くことになります。

    また、有償にはなりますが、弊社にご依頼頂ければ対応することも可能です。
    データベースを普段触られないのであれば、一度ご検討ください。

  9. kugappi より:

    ありがとうございます。
    ご教授いただいた方法で、正常な状態に戻りました。

    このプラグインが使えなかったら、SQLを使わなければならないところでした。
    本当にありがとうございました。

  10. momen より:

    大変便利なプラグインで、使わせていただいています。
    ありがとうございます。
    EC-CUBEのバージョン2.13.3への対応は今後予定されていますか?
    これからインストールするEC-CUBEのバージョン選択の参考にさせていただければと思います。

  11. fukap より:

    ご利用いただき、ありがとうございます。
    現在のところ、2.13.3 の仕様変更箇所、
    及びプラグインの動作検証までは行えておりません。

    通常業務の合間に細々とやっておりますので、
    いつ対応させていただくかはお約束できませんが、
    いずれ対応させたいとは考えております。
    よろしくお願いします。

  12. takeshi より:

    このプラグインは現在使用できないのでしょうか?
    インストールしてみたところCSVダウンロードのボタンが表示されません。
    サイトに問題があるのでしょうか?
    申し訳ありませんが、回答宜しくおねがい致します

  13. 88mz51 より:

    ダウンロードありがとうございます。
    CSVダウンロードボタンが出てこないとなりますと、エラーログ等情報が無い場合詳しくは
    お答えできませんが、プラグインが有効になっていない、もしくはEC-CUBE側の
    商品マスター画面にてカスタマイズが施されており、標準の状態で無いので出てこないといった
    理由が考えられますね。

  14. 3k より:

    わたしも「配送先別 商品別 CSVダウンロード」というボタンが現れません。

    プラグインは有効にしてます。
    商品マスター画面にカスタマイズも施していないです。

    システム情報
    EC-CUBEバージョン 2.12.3
    PHPバージョン PHP 5.3.15
    DBバージョン MySQL 5.6.23-log

    です。

  15. 88mz51 より:

    3k様

    エラーログ等実際の問題の原因が特定できないため、はっきりとしたことは言えないのですが、
    「配送先別 商品別 CSVダウンロード」というボタンは「受注管理(マスター)画面」に表示されます。

    まずは受注管理画面をご確認頂けますでしょうか?

  16. 3k より:

    はい、「受注管理(マスター)画面」に出ません。

    当方で、該当サイトとは別のEC-CUBEサイトで同プラグインを導入すると、ボタンは現れました。

    なので、二つのサイトの違う点を考えてみたところ、

    ボタンが現れないサイトの方には

    商品に規格を設定しておりました。

    商品情報に直で関わる部分なので、ここにボタンが現れない要因があるのではないかと推測します。

    その点いかがでしょうか?

  17. 88mz51 より:

    3k様
    EC-CUBE標準ではアイスという規格が存在する商品がございまして、この商品を購入した場合でもボタンは出現いたしました。
    EC-CUBEには「エラーログ」と言う不具合について報告をしてくれるシステムがございます。
    管理画面のシステム設定>EC-CUBE ログ表示画面にてプルダウンメニューが
    あり、その中の項目を「エラーログファイル」にあわせていただきますと今までの不具合について、少々複雑ですが出力がされております。
    その中に原因が記述されている場合もあるので、一度ご確認していただいてみていただけますでしょうか?

kugappi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

* Copy This Password *

* Type Or Paste Password Here *

*

コメント欄にコードを挿入したい場合は、[php][/php] を使ってください。